コワーキングスペース

映像
1年3ヶ月越しの店舗改装記

年末年始の慌ただしさを抜けて、Macの整理をしていたら「未編集の動画素材」が膨大に出てきましたので、1年3ヶ月越しで店舗改装記をアップしました。 まさに「光陰矢のごとし」で、とんでもないスピードで時間が過ぎ去っているなと […]

続きを読む
本の紹介

先日、卒塾生(大学4年生)がお店に来てくれたのですが、その中で「面白い漫画がある」と教えてくれました。 ということで、その数秒後にAmazonで注文し、今日届いたのですが「あっ!」という間に5巻まで読んでしまいました。 […]

続きを読む
レンタルスペース
1日チケット

弊社は、平日の日中は「コワーキングスペース」として運営していますが、その際に使ってもらえる「1日利用チケット」が到着しました。 スペースの1日利用は 1,000円ですが、 チケット5枚=3,000円(1枚=600円)チケ […]

続きを読む
お知らせ
焼き芋屋がやってくる

ここのところ、ありがたいことに沢山の相談やオーダーをいただき、デジタル事業部は膨大な仕事に追われている充実した日々を過ごしています。 という言い訳から入りましたが、土日の記事、書けずじまいでした申し訳ありません。 ※ コ […]

続きを読む
本の紹介
正直不動産

コワーキングスペースに置いている本の紹介シリーズ。 今回は 大学を卒業して、法律関係の専門学校に通い、その後、保険会社で FP(ファイナンシャルプランナー)の資格を取ったのですが、そういった経緯で「不動産や税金」にはと […]

続きを読む
本の紹介
こころのチキンスープ

コワーキングスペースに置いている本の紹介シリーズ。 今回は この本は、おそらく大学生の時に買った本ですが、内容は「人生を豊かに考られる短編物語」を集めた形になっています。 たくさん掲載されている話の中で 「できない」君、 […]

続きを読む
本の紹介
池間哲郎さんの本&DVD

今日から9月、まもなく秋。 秋といえば「読書」ということで、コワーキングスペースに置いている「本とDVD」を紹介します。 北九州時代に、講演会のボランティアスタッフをしたことが縁で知り合った池間哲郎さん。 カンボジアのゴ […]

続きを読む
本の紹介
二十歳のとき、何をしていたか?

弊社、コワーキングスペースには本や漫画に加えて「雑誌」を置いています。 どんな雑誌でも良いわけでなく、せっかくならば「ひらめきや、ヒント、アイデア」を与えてくれる雑誌が良いなと思っています。 そんな雑誌の中で、今回はこの […]

続きを読む
活動日誌
考え方の講座

今日は、夜の時間で「考え方の講座」を開催しました。 本来は、学習塾のカリキュラムの中で「中学生・高校生向け」で開催したのですが、幸いにも大人の方も7名も参加してもらうことができました。 この「考え方」の部分は、個人的に「 […]

続きを読む
お知らせ
プロの仕事

今日は、弊社2度目の「ゆ〜わくワイド」さんの取材でした。 ※ 1回目の取材の記事はこちら 今回は、タレントの「中華首藤」さんが弊社を訪問してくださり、いろいろ紹介することができました。 今回、ひしひしと感じたのは「プロの […]

続きを読む